タイトル

コラム - 西大路七福社めぐり
ファイルNo

59
施設名

タイショウグンハッシンシャ
大将軍八神社
所在地

京都府京都市上京区
一条通御前西入西町48
紹介動画


紹介内容
主祭神:
・素戔鳴尊[すさのおのみこと]
ほか


摂社/末社:
・大金神社
ほか


創建/建立時期:
・794年


平安京建都にあたり、
陰陽道のキーとなる「内裏の北西の角」にあたる位置なので、
御堂を建てて、方位の厄除けがされたのがはじまりで、
当時は「大将軍堂」との名前であったそうで、
建立当時は仏式の建物だったとの事。


実際に一條通りが、平安京の北端だったので、
位置的にも北西の角とわかりますね。

この神社は、100年ほど祇園社[ぎおんしゃ](現 八坂神社)の
直轄であった時があり、「大将軍神」と祇園社の主祭神「素戔鳴尊」が
似ている存在ということで、関連付けされたそうです。

ちなみに門前にある標石は、1840年に設置されたものだそうです。


長い年月がかかったものの、毘沙門天や多聞天など、
色々と配置されたようで、
「妙見の考え(星の信仰)」もドッキングされたので、
境内には星型の設備がいくつかあり、
当社のオリジナル朱印帳は、天体をあしらってます。



アクセス:
・京福電鉄「白梅町」 駅 下車
 または 市バス「北野白梅町」 下車
 今出川通りを南へ100mほどの「一条通り」を東へ100mほどに入口。
・車だと、白梅町周辺のコインパーキングや
 スーパーの駐車場が近いと思います。

北野天満宮から少し南にあるので、
セットでの観光もお勧めですね~。


<CE見聞録>
一條通りに面した神社になります。
北野天満宮からもほど近いので、
共に参詣にて武勇を授けてもらうのがお勧め。

現地の写真

頂いた御朱印
西大路七福社めぐり
毎年の元日から二月半ばまでの期間で行われています。
ほぼほぼ西大路通りに面した神社をめぐりますが、
ちょっぴり離れている神社もあります。
市バスを活用すると効率的かつ短時間で完走できます。

社号 鎮座地 紹介
敷地神社(わら天神) 北区衣笠天神森町10
平野神社 北区平野宮本町1
熊野神社衣笠分社 北区小松原北町135-30
大将軍八神社 上京区一条通御前西入西町48
京都春日神社 右京区西院春日町61
若一神社 下京区七条御所ノ内本町98
吉祥院天満宮 南区吉祥院政所町3