タイトル

コラム - 京都十六社朱印めぐり
ファイルNo

53
施設名

クマノワカオウジジンジャ
熊野若王子神社
所在地

京都府京都市左京区
若王子町2
紹介動画


紹介内容
主祭神:
・くにのとこたちのかみ(国之常立神)
ほか


摂社/末社:
・恵比寿社
ほか


創建/建立時期:
・1160年


新熊野神社と合わせて、後白河上皇が建立。

足利尊氏と義政が、この場所で花見の催しを行った伝。

永観堂の北東に位置し、永観堂の鬼門の守りであるとの説もあり。


明治時代に四社殿を修築されましたが、
1978年に一社相殿(連続した造りにて、一つの棟となる)とされました。
※二枚目の写真と三枚目の写真がその一部。
 三枚目が西側で二枚目が中央という配置です。

付近の山には奇岩老木や滝などの自然もあり、
また、哲学の道の南端になり、慈照寺までの約2kmまでが、
納涼や紅葉の名所であります。

「熊野神社」関係という事で、ここの絵馬にも「八咫烏」が描かれています。


年始に行われている「京都十六社めぐり」の対象神社でもあり。
冷泉通りのほぼ東端で、哲学の道の南端でもあります。



アクセス:
・京都駅 阪急電鉄四条河原町 京阪電鉄祇園四条/三条京阪/神宮丸太町/出町柳 各駅
 から市バス乗車 東天王町 か 宮ノ前 か 永観堂前 下車
 冷泉[れいぜい]通りに出て東へ。 10~15分ほど歩きます。
・車では冷泉通りを東へ、年末年始等の混む時期を除けば、境内に駐車も可能。
 周辺道路は広い割に一方通行なので、迷う可能性があります。


<CE見聞録>
哲学の道からすぐの処にあります。
一社相殿の社殿は珍しいので見物です。

現地の写真

頂いた御朱印

京都十六社朱印めぐり
毎年の元日から二月半ばまでの期間で行われています。
京都市中心部だけでなく、伏見区や長岡京市まで広域の範囲にて、
プランを立ての参拝で、ギリギリ一日で回りきれるかどうかです。

シーイーは2日に分けて参拝してます。
紹介動画

社号 鎮座地 紹介
御香宮神社 伏見区御香宮門前町174
藤森神社 伏見区深草鳥居崎町609
新熊野神社 東山区今熊野椥ノ森町42
豊国神社 東山区大和大路通正面茶屋町530
市比賣神社 下京区六条通河原町西入本塩竈町593
粟田神社 東山区粟田口鍛冶町1
熊野若王子神社 左京区若王子町2
岡崎神社 左京区岡崎東天王町51
京都熊野神社 左京区聖護院山王町43
御靈神社 上京区上御霊堅町495
今宮神社 北区紫野今宮町21
敷地神社(わら天神) 北区衣笠天神森町10
京都春日神社 右京区西院春日町61
六孫王神社 南区壬生通八条角
吉祥院天満宮 南区吉祥院政所町3
長岡天満宮 長岡京市天神2-15-13