タイトル

コラム - 京都十六社朱印めぐり
ファイルNo

84
施設名

アワタジンジャ
粟田神社
所在地

京都府京都市東山区
粟田口鍛冶町1
紹介動画


紹介内容
主祭神:
・建速素盞嗚尊[たけはやすさのおのみこと]
ほか


摂社/末社:
・北向稲荷神社
・太郎兵衛神社
ほか


建立/創建時期:
・876年


京都十六社めぐりの対象神社です。

諸説ある中で、有力性が高いのは、
孝昭天皇の一族・末裔である粟田氏が、
所有地に氏神として創建した。
当時は「粟田天王宮[あわた てんのうきゅう]」との名称であったという。


この場所が、「粟田口[あわたぐち]」と言われる
平安京の東口の一つである事から、「旅の神」として崇敬がありました。
※現在の「三条通り」の「蹴上」がその出入り口である。


明治時代に「粟田神社」と改名されております。

毎年7月末の土曜日には、納涼祭が行われ、
境内がなんと「ビアガーデン」になっちゃいますが、
コロナ禍で中止の扱いとなるも、
令和5年に廃止となってしまいました。


アクセス:
・市営地下鉄東西線「東山駅」 下車 西へ100m位で 第一鳥居。
・市バス「神宮道」 バス停下車 西へ40mで 第一鳥居。
※第一鳥居から南へ進むと、若干きつめの上り坂。これが境内入口。

・車の場合、境内への坂中腹に専用駐車場があり。

<CE見聞録>
三条通りにほぼ面した小高い山にあるので、
境内から、平安神宮の大鳥居とか、船岡山がよく見えております。
ぜひ現地で風景もお楽しみください。

現地の写真

頂いた御朱印

京都十六社朱印めぐり
毎年の元日から二月半ばまでの期間で行われています。
京都市中心部だけでなく、伏見区や長岡京市まで広域の範囲にて、
プランを立ての参拝で、ギリギリ一日で回りきれるかどうかです。

シーイーは2日に分けて参拝してます。
紹介動画

社号 鎮座地 紹介
御香宮神社 伏見区御香宮門前町174
藤森神社 伏見区深草鳥居崎町609
新熊野神社 東山区今熊野椥ノ森町42
豊国神社 東山区大和大路通正面茶屋町530
市比賣神社 下京区六条通河原町西入本塩竈町593
粟田神社 東山区粟田口鍛冶町1
熊野若王子神社 左京区若王子町2
岡崎神社 左京区岡崎東天王町51
京都熊野神社 左京区聖護院山王町43
御靈神社 上京区上御霊堅町495
今宮神社 北区紫野今宮町21
敷地神社(わら天神) 北区衣笠天神森町10
京都春日神社 右京区西院春日町61
六孫王神社 南区壬生通八条角
吉祥院天満宮 南区吉祥院政所町3
長岡天満宮 長岡京市天神2-15-13